top of page
文書レビュー

​​決算変更届

許認可サポート.comのサービス

決算変更届: サービス内容
Discussing the Numbers

決算変更届とは?

事業年度終了の日から4か月以内に提出する必要があるこの「決算変更届」ですが、こちらについて説明いたします。

税務署等に提出する決算書とは違い、建設業用の決算書であると考えていただければ問題ありません。

この決算変更届ですが、広く一般的に建設業を請け負う事業主体の経営状況を知らせるという役割があります。

建設業は他の業種とは営業方法などに違いがある場合がほとんどです。

施工を開始したのちに結局資金繰りがうまくいかず途中で投げてしまうと大変なことになります。

​そのような事態を防ぐために決算変更届の提出が建設業許可を受けている業者には求められます。

Business Meeting

決算変更届のここが任せて安心

毎年の提出義務がある決算変更届ですが、手続き自体はそれほど難しくありません。
しかしながら、公共工事の入札をする場合はもちろん一般の許可の場合でも、複雑になる点が一点あります。
それは、事業年度の決算書とこの決算変更届では数字の組み換えが必要である、ということです。
決算書の貸借対照表や損益計算書などの数字をそのまま決算変更届で提出することはありません。項目ごとに数字の組み換えが必要となりますが、こちらがなかなか手間のかかる作業になる場合も多いです。特に決算が終わり、申告書を作成したのちに、この決算の書類を作成するのは非常な手間と労力を要します。税理士の方でも建設業の決算変更届は私たちにご依頼いただくほどです。無駄を省き事業に専念するために許認可サポート.comの決算変更サービスをぜひご利用ください。

customer service

毎月の工事経歴

許認可サポート.comはサービスの一環として決算変更届を自動で行うサービスを提供しております。ご利用いただいている税理士の方とのやり取りも許認可サービス.comの建設専門スタッフが行います。このサービスをご利用いただきますと、決算変更届の提出を忘れることもなく、許可の更新もスムーズに行うことができます。

毎月の工事の簡単な報告をフォームで送っていただくだけで、後は事業に専念していただけます。

サポート契約プランのお申し込みの際に「決算変更サービス」を追加していただければ、後は私たちにお任せいただくだけ。

​簡単なステップで事業に集中していただける関y項を私たちは提供します。

建設3つのメリット_edited.jpg
決算変更届: 画像
お問い合わせは.jpg
決算変更届: 画像
bottom of page